#7 配役② 遠藤久美子と自閉症児

2013年4月30日

樹海のふたり」に出演する、セリフがあり役名の付く俳優は35名。 この中で、一番早く決めたのが、自閉症・光一役の武井 証(あかし)くんである。母親で竹内哲(板倉) の妻・純子役が遠藤久美子さんである。

なぜ子役のキャスティングから着手したかと云えば、自閉症児の役作りが最も時間を要すると読んでいたからだ。2011年夏、東映大泉撮影所を借り、オーディションを始めた。クランクインの約8ケ月前の事である。 

100人を超える子役たちが集まってくれた。が、どの少年も「ダンスが特技です」「バンドやってまーす」という、品のいい美少年ばかりであった。

私は光一役に大島渚監督の「少年」(1969年 ATG)に出演した男の子をイメージしていた。自ら車にぶつかり、相手から示談金を巻き上げ生活する「当たり屋家族」。実話を基にしたロードムービーの傑作である。その、当たり役を演じた先妻の連れ子・・・一重まぶたの孤独な横顔が印象的だった。

一次選考、二次選考とオーディションが進む中、いつも目立たない所に座り、変な喋り方をする不思議な少年がいた。武井 証くんである。本人は、オーディションを受けるにあたり、自分なりに自閉症を作って来たのだろう。

自閉症児は十人十色と言われているが、何かに強いこだわりを持つ人が多い。光一は、1日中トイレに入り、水の流れの渦巻きに執着する設定にした。また乳児から使っていた「枕」と「流木」を常に持たせる事にした。

 

自閉症児役の竹内 証くん。いつも枕と流木を持っている

自閉症児役の竹内 証くん。いつも枕と流木を持っている

当時、中学生だった武井くんには、学校の帰り、また週末には会社に来てもらい稽古を重ねた。 光一のセリフは、自閉症児の特徴のひとつである「オウム返し」とアクションだけである。 歩き方、喋り方、目線のとり方、お箸の持ち方・・・機嫌がいい時、悪い時・・・いろんな動作を試行錯誤しながら作りあげていった。稽古の途中「どうしていいかわかりません」と泣きべそになった事もあった。

母親・純子役は「意外性」のあるキャスティングを念頭に置いた。例えば、元アイドルで、これから本格的な女優の道を渇望している人・・・。

<アイドル>は時代と共に必ず曲がり角を迎える。そして、暗闇の中で自分が今後どう生きていくのかを模索しなければならない。その過程で人間的に厚みを増し、光と影を演じられる俳優となって行く・・・。元キャンデーズの田中好子さんがいい例だ。助監督が元アイドルの資料をずらりと揃えてくれた。その中で目を引いたのが遠藤久美子さんである。

遠藤久美子・・・マグドナルドのCMで登場し、「エンクミ」の愛称で親しまれ、歌手、バラエティ番組にも出演するなど一世風靡したアイドル。

s-0604-純子-_MG_0843その遠藤さんの近況を知る為ブログを開くと東日本大震災の事が書かれてあった。「震災を境に自らの生き方を問われ苦しんでいる。その中から希望を見出し、女優として生きて行きたい」といった記述だった。心を揺さぶられた。私が求めていたその人だった。その日の内に、出演交渉の手紙を書き台本に添え届けた。

 

撮影の合間、遠藤久美子は、子供たちとゲームをしたりして、リードしてくれた。

撮影の合間、遠藤久美子は、子供たちとゲームをしたりして、リードしてくれた。

竹内家は5人家族。ロケ場所は、澤井克一制作担当が捜してきた多摩川沿いの3DKの団地の一室。板倉俊之・遠藤久美子・武井証くんと兄弟役2人の5人家族が集合した。全員揃っての顔合わせはこの日が初めて。しかし、1時間もしない内に、これは本当の家族?と思わせるくらい打ち解けていた。大家族の中で育ったという遠藤久美子さんの包容力と、温かみのある母性が子供たちをリードしてくれた。

武井くんは役作りに苦労した甲斐あって、ほとんどティクワンでOKだった。試写回でも「あの自閉症児は本当の方ですか?」という質問があるくらい迫真の演技をしてくれた。

竹内家の撮影は2日間で終わった。

ロケ帰りに柏井EPの案内で、板倉俊之氏・遠藤久美子さんと新宿で寿司を食べた。

「家庭内の撮影は今日で終わりですよね・・・みんなと別れるの本当に淋しいです・・」板倉氏はしんみりと言った。「・・・後ろ髪引かれながら別れる位がちょうど良いのです」と私。

オレ・・今日、自分の家庭を持ちたいな と、正直思いました」板倉氏は本音をポツリと漏らした。

お知らせ

アーカイブ

2013

123456789101112